ちかごろ辛いものばかり食べたくなります。
コンビニやスーパーにも明らかに辛いもの増えてる気がしますし。
これがストレス社会ってこと?
↑横浜のビャンビャン麺が定番。
ちかごろ辛いものばかり食べたくなります。
コンビニやスーパーにも明らかに辛いもの増えてる気がしますし。
これがストレス社会ってこと?
↑横浜のビャンビャン麺が定番。
3月に欲しくなると大変なもの。日めくりカレンダー。
そりゃ、すでに1/4が使いものにならない商品なんて売らないよなぁ。でも欲すぃ。
↑来宮神社
暮れが押し迫っております。
大変恐縮ながら、
2020年12月29日(火)から
2021年1月3日(日)まで、
例によってなんとなーくお休みさせていただければと存じます。
ご連絡はinfoメールやお電話にてお受けできますが、
いつも以上に対応が遅れる場合がございますことをご承知おきくださいませ。
↑近所の海。
ハイティーンなムスコによると
「ししゃもは頭から食べたら頭が良くなって、足から食べると足が早くなる」らしい。
小学生までは足から食べてたけど、今は全力で頭から食べてるんだそうな。
ふむふむ
と、神妙に食べるオトートたち。
活動自粛中ではありますが、わが家は今朝も平和です。
↑出張ついでの厳島神社
もともと旅(というか移動)が好きなタチでして、
世の中がこうも「お篭り」ムードだと、ますます「どっか行きてぇ」となっちゃいます。
仕方なく旅行記など読んでますます旅ごころを誘われてみたりする今日このごろです。
みなさま、どうぞおだいじに。
↑ギリ騒動前に京都に行ってきました。
少し前にドライヤーを新調したのですが、
早く乾く!
さら髪になる!
焦げ臭くない!
と大感激。
技術の進歩だなぁと感心しつつ、
いや待てよ、前のを買ったのは学生時代に親しんだ三鷹東八道路沿いのディスカウントストア。
てことは25年と少し前!
四半世紀にわたって活躍してくれた先代の現役力もなかなか立派だったのだなぁとさらに感心したのでした。
↑春ですなぁ。
思い起こせば一年前の今ごろは浅草ですっ転び、20針以上の縫合を受けてました。
今年は事故なく良い一年を過ごせますように!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
↑元旦は出雲大社へ。
実感薄いけど師走ですなぁ。
大変恐縮ながら
2019年12月28日(土)から
2020年1月5日(日)まで
例によってなんとなーく休業とさせていただきます
ご連絡はinfoメールもしくはgmailでお受けできますが、
いつもにまして対応が遅れる場合がありますのでご承知おきくださいませ。
↑横浜夜景。
ばんざい!
うまれてはじめて株式を利益確定できました。
もしかしてもしかしたらこれが億りびとへの第一歩なのかもしれないので、
念のため記念に書いときます。
↑東京もきれいだなぁ。